
家の給湯器・風呂釜はどのタイプですか?
設置場所の参考に、工事・施工事例として施工前と施工後の一部の写真を掲載しています。
ガス給湯器や風呂釜、石油給湯器の交換/取り付け、買い替え/取り替えをご検討のお客様は、ご自宅の給湯器の設置タイプの参考にご覧ください。
さらに詳しく施工事例や取替費用をご覧になりたいお客様は、施工事例紹介ブログをご覧ください ↓
千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、茂原市、一宮町、長生村、白子町、長柄町、長南町、睦沢町、いすみ市、大多喜町、大網白里市、東金市、山武市、九十九里町、横芝光町、芝山町、匝瑳市、旭市、東庄町、香取市、神崎町、多古町、成田市、栄町、酒々井町、印西市、四街道市、佐倉市、船橋市、市川市、習志野市、八千代市、白井市、鎌ヶ谷市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市、御宿町、勝浦市、鴨川市
千葉県限定のサービスとさせて頂いております。が、未対応の地域や移動交通費を頂くエリアもありますので、ご依頼を頂く場合はご注意ください。
詳しくは 【千葉の取付け標準工事エリア】 をご覧ください。
一番よく見かける設置タイプです。
外壁に取り付けられ、給湯器の下から配管が伸びているタイプです。
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ給湯器の施工例 : 千葉県市川市中山にて
NORITZ(ノーリツ) エコジョーズ給湯器の施工例 : 千葉県八千代市ゆりのき台にて
Rinnai(リンナイ) 給湯器の施工例 : 千葉県茂原市大芝にて
地面やブロックなどの台の上に設置され、給湯器の横から配管が伸びているタイプです。
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ 給湯器の施工例 : 千葉県船橋市みやぎ台にて
NORITZ(ノーリツ) エコジョーズ給湯器の施工例 : 千葉県習志野市香澄にて
本体の裏側で、外壁と給湯器との間にパイプがでているタイプです。据置き型のように地面やブロックなどの台の上に設置されます。
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ 給湯器の施工例 : 千葉県木更津市畑沢にて
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ 給湯器の施工例 : 千葉県大網白里市ながた野にて
マンションなどの廊下の扉の中に(PS収納BOX)にガスメーターやパイプなどと一緒に設置されていたり、壁面に埋め込まれたケースに取り付けられているタイプです。
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ 集合住宅PS設置の施工例 : 千葉県白井市けやき台にて
Rinnai(リンナイ) スリム給湯器 集合住宅PS設置の施工例 : 千葉県千葉市稲毛区にて
Rinnai(リンナイ) 集合住宅PS設置の施工例 : 千葉県千葉市美浜区浜田にて
マンションなどのベランダの壁面に取り付けられ、給湯器の下から配管が伸びているタイプです。
Rinnai(リンナイ) 集合住宅壁掛け設置の施工例 : 千葉県茂原市東部台にて
NORITZ(ノーリツ) 集合住宅壁掛け設置の施工例 : 千葉県千葉市稲毛区小仲台にて
外壁に取り付けられ、石油給湯機の下から配管が伸びているタイプです。
NORITZ(ノーリツ) 石油給湯機の施工例 : 千葉県市原市磯ヶ谷にて
地面やブロックなどの台の上に設置され、石油給湯機の横から配管が伸びているタイプです。
NORITZ(ノーリツ) エコフィール石油給湯機の施工例 : 千葉県いすみ市岬町岩熊にて
NORITZ(ノーリツ) 石油給湯機の施工例 : 千葉県長生郡長生村水口にて
壁面を貫通させて外に迫出したタイプの給湯器タイプです。バランス型風呂釜タイプから交換すると浴室を広くすることもできます。
Rinnai(リンナイ) エコジョーズ壁貫通型の施工例 : 千葉県船橋市芝山にて
浴槽の横に取り付けられた風呂釜タイプです。団地などの市営や県営住宅などにも利用されていることが多いです。
Rinnai(リンナイ) バランス式ガス風呂釜の施工例 : 千葉県袖ヶ浦市大久保にて
浴槽の横に取り付けられた風呂釜タイプです。団地などの市営や県営住宅などにも利用されていることが多いです。
Rinnai(リンナイ) 追焚き専用ガス風呂釜の施工例 : 千葉県四街道市つくし座にて